仙台ランチスペッシャル
慶良間諸島をも一望できる特等席からの風景@リ—ガロイヤルグラン沖縄
2019
/
11
/
03
2019バンコク ホテルホッピングの旅
バンコクから沖縄へ
ほんとは沖縄っぽいものが食べたぃし
できることならハイアットビュッフェ希望でした
けど台風やら予算やらでココに
リ—ガロイヤルグラン沖縄
2700円のランチビュッフェはもちろんぜいたく
けどじつは
じゃらんの1000円ク—ポンとポイントで僕的0円食堂
ハイアットで那覇のビュッフェに驚き
ロコアナハのあれれで現在イ—ブン
さぁこんどはどっちでしょう
台風シ—ズンだし滞在時間も限られているので
モノレ—ル駅直結は予定がたてやすぃ
ハイアットのレセプション付近の
水筒を持って大声をあげる人々の無法地帯と違って
直接14Fまでいけたためかとても平穏でした
14Fの
Dining 19(ナインティ—ン)
おじさん一人なのにこんなロマンチックシ—トで恐縮です
なにせ慶良間諸島をも一望できる特等席
メインのロ—ストビ—フ・デザ—ト・コ—ヒ—はサーブされますが
それ以外はビュッフェの
ハーフビュッフェスタイル
オレンジとゴ—ヤ—のスム—ジ—
ちょっといやらしいけど高級食材中心に取り分ける
このサラダ瑞々しすぎる
これでこのビュッフェの勝利を確信しました
数少ない沖縄らしさ
ゴ—ヤ—
生ハムとフル—ツ
うなぎなんてのも
時間がないのでメインはやめでおねがいしました
いままでおいしぃと思ったことがなぃロ—ストビ—フ
ここに美味しいを宣言します
僕は何十年もローストビ—フを誤解してました
左下のホワイトワサビが僕にはベストマッチ
ポトフ
これぞリアルガチソ—セ—ジ
これはウマぃこうぃうのとてもぃぃです
おもわずおかわりしてしまいました
パスタも
フル—ツもぃぃ
デザ—トは紅茶のシャ—ベットが添えられていました
普段の僕なら受け入れないはずなのに
気づいたら受け入れてしまっていたのです
そしてひとしきりヒ—コ—をのむ人になる
おいしいなぁ
フ—っと一息つけば
むねいっぱいに悦びがわいてくる
★★★★☆
関連記事
慶良間諸島をも一望できる特等席からの風景@リ—ガロイヤルグラン沖縄
2019/11/03
これがモノホン。リアルマンゴ—。@メ—ワリ—
2019/11/01
続ちょぃワルおやじが集う場所@パラ ピザ ロマ—ナ
2019/10/30
ムーピンのちムーピン時々ムーピン。さらにガイトートも。@バンコク屋台
2019/10/28
カオマンガイ・パソム・ピセ—はもはやカジュアル系の変態グルメ@テスコロ—タスフ—ドコ—ト
2019/10/26
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
関空で素通りできない場所@551蓬莱 関西空港
次の記事を読む
これがモノホン。リアルマンゴ—。@メ—ワリ—
コメント