ムーピンのちムーピン時々ムーピン。さらにガイトートも。@バンコク屋台  

プロンポン駅真下のフル—ツ屋台
ナイフさばきはいつも惚れ惚れするけどまたまた先送り

屋台

いつものぶっかけ飯はこの日も行列です

けどほんとうに気になるのは
いつも左手にコバンザメのようにくっついている屋台

鶏皮みたいなのが6種ほどで値段も20Bほどなのに
全種みごとにブラウン系でいざ購入と思っても
なぜか頭が混乱してこころのブレーキがかかる

屋台

あ~ぁ結局今回も決めきれなぃ

屋台

そのわきにム—ピンの屋台

恰幅のいい青年が
ム—ピン2本とカオニャムそれになにやらタレらしいもの

屋台

こっちもぃぃな
いっきに気持ちを持っていかれる

ム—ピン(10B×2)カオニャム(5B)
タレは無料でした

屋台

ム—ピンはあまじょっぱいタレにくぐらせて焼き上げられた豚肉
もらったタレはタイらしぃ辛み

屋台

カオニャムとの最強コンビを
さらに強固なものにする
魔法のタレです

屋台

おいしいなぁ

その後トンロ—駅前のいろんなム—ピン屋台をためしてみたけど
あの辛ぃタレをもらえたのはプロンポン駅下屋台だけでした

★★★☆


同じくプロンポン駅からソイ24をわたってちょぃ先くらいの
ガイト—ト(フライドチキン)屋台

屋台

フライドチキン専門っていうのが肝

ちょうど揚げたてでした

屋台

ドラム(17B)みんな指差し指名しているので
僕もまるまるしたやつを指さし

揚げたてに勝る揚げ物なし

屋台

こりゃウマぃ
もちろん5Bカオニャムもいっしょです

22Bのごちそう


★★★☆


関連記事

コメント

非公開コメント

トラックバック