仙台ランチスペッシャル
格安中落丼これはすごいと思った@メフレ市場食堂vol.2
2015
/
01
/
12
☺メフレ市場食堂
岩手県胆沢郡
金ヶ崎町
メフレ市場食堂
まえに海鮮丼ショックで
ごぶさたしてたのに
またノコノコと。
焼魚でもと思いながら
僕の前のお客さんが
3人とも中落丼。
単純にひっぱられて
中落丼(550)食券買います。
小鉢1つ選べます
中華丼の具的なのにしてみます。
中落ちいっぱい
ごはん見えないように
きれいに隠すような
小細工なんてしません。
セルフで1回おかわり可
中落ちを別皿にうつして
おかわりの
曲者も(笑)
これがメフレの底力。
★★★
にほんブログ村
関連記事
お刺身定食。ここは小鉢のチョイスが勝敗のカギなんだと思う。@メフレ市場食堂vol.5
2015/07/26
これが市場丼大盛りなんだかいろんなもんが入ってて最終的に卵黄マジック@メフレ市場食堂vol.4
2015/06/23
本ちゃん紅鮭Wおしんこはデフォか?おまけか?間違いか?@メフレ市場食堂vol.3
2015/06/14
格安中落丼これはすごいと思った@メフレ市場食堂vol.2
2015/01/12
市場なのに丼@メフレ市場食堂
2014/04/18
コメント
アメジスト
市場食堂だからなのでしょうが、コスパ良すぎませんか(>.<)
近所の人羨ましすぎる~!
2015/01/12
URL
編集
アメジストさん
ジュルアーノ
そうなんですよ、アメジストさん。
以前ザンネンだったことがあってゴブサタでしたが
チョイスがきまればドンピシャです。
この日は選べる小鉢もグッチョイスだったもんですから
僕はそうとうごきげんです。(笑)
2015/01/12
URL
編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
月曜の日替りはこの分厚い刺身盛合せ@とら助
次の記事を読む
秋田の旅はここで〆たい@紀文
コメント
近所の人羨ましすぎる~!
2015/01/12 URL 編集
アメジストさん
以前ザンネンだったことがあってゴブサタでしたが
チョイスがきまればドンピシャです。
この日は選べる小鉢もグッチョイスだったもんですから
僕はそうとうごきげんです。(笑)
2015/01/12 URL 編集